こんにちは 日々のお仕事ガテン系職人の みなさま お疲れ様です。 現場での作業に加え ネックとなっているものがありますよね それは、ズバリ! 作業計画書 ではありませんか? いかがですか 計画書作成 億劫ではありませんか? そして、何よりクレーン計画書で難しいことといえば CAD図面による施工要領図を求められる ことではないでしょうか? あなたは、その図面どうやって作成していますか まさかとは思い […]
こんにちは。 新型コロナが猛威を奮っていますね。 毎日毎日新規感染者の増加が報道されています。 合わせて、今お勤めの方は 自宅待機、在宅ワーク、テレワーク指示 で外に出ていない方いらっしゃいますよね。 実は、私も先日の緊急事態宣言直後に 会社から不要不急の業務なければ自宅待機 と言われました。 幸い、自宅では 作業計画書や電話での顧客との コミュニケーションは取れています。 今のところやることはあ […]
今、 新型コロナウイルスCOVIDー19 が猛威を奮っています。 全世界での流行を見せ パンデミック世界的な感染の流行と WHOが宣言しました。 毎日の様にメディアが騒いでいます。 そして、遂に新しい言葉も出てきました。 Covidiot(コビディオット) という新語です。 新型コロナウイルスのCOVID「コビッド」 と英語のスラッグで「バカ」を意味する「イディオット」 を足して2で割ったものです […]
今日は、内臓を活性化すると 高血圧が改善していく話をご案内します。 高血圧と腎臓の関係について 以前記事に書きました。 その第2回目です。 高血圧と腎臓の関係はコチラ そして今、 「何だかわからないけど体調が悪い」 という人が増えています。 私の職場にもいました。 なんか調子悪いとつぶやき 次の健康診断に高血圧が判明したそうです。 そして、日々の食事制限と運動で 高血圧を改善しようと 頑張っている […]
ファン付き服?って何でしょう。 実は、台風一過の今朝 Yahoo!ニュース に掲載されていた記事が目に留まりました。 題名は、 「電動ファン付きウェア、作業員の熱中症対策だったが・・・ 普段着やスポーツ用も人気」 (元記事:最終更新:7/28 読売新聞オンライン 掲載終了の場合があります) です。 内容は、 大手スポーツメーカーやスーツなどのメーカーが 空調服を販売し売れ行き好調という記事です。 […]
空調服全般についての メリットとデメリットなど についてレポートいたします。 これから空調服を購入検討や 新調しようとお考えの方向けに 空調服を使用して気をつけるべきことなど。 今空調服を使用していての 不具合や使い方についてレビューします。 法人の方はこちらから スポンサーリンク 空調服のメリットデメリットや使い方評価 まず、私はこれまで […]
高血圧… 諦めないでください。 克服できる病気です。 不治の病ではありません。 でも、本当につらいですよね。 そして、不安ですよね。 病院に相談に行っても ・生活習慣改善の指導を受ける ・降圧剤の投与 ……くらいのことしかありません。 そして、これって、どれも 「高血圧の改善」 とはいえませんよね。 あなたは、 それで満足ですか。 もしも、それでも 良いとおっしゃるのなら 私がこれ以上 話すことは […]
今日は、熱中症の予防対策の必需品 空調服2019年(令和元年)の最新式空調服 をレビューしたいと思います。 ハーネス型対応空調服も多数確認できます。 法人の方はこちらです。 スポンサーリンク 今では、建設現場はもとより 工場勤務、倉庫勤務や農業の方々には切っても切れない 夏の作業服となっている空調服です。 そして最近では、 登山、ゴルフや或いは釣り等の 趣味の領域で空調 […]
レーザー墨出し器の中古をお探しですか? それはおすすめしません。 はっきり言ってやめた方がいいです。 冒頭からすみません。 中古を買った場合の落とし穴ご存知ですか? 中古品の場合精度の保証が無いのはもちろん 購入後のメンテナンスもメーカーで受け付けてくれない問題もあるのです。 更に、いまや精密機器は日進月歩の世界です。 中古であれば当然、型落ちです。 精密 […]
コスパを実感! 格安グリーンレーザー墨出し器VOICE追加レビューします。 現場の口コミ評判も載せました。 昨年の秋、価格が安く高性能で、 楽天ランキングで4冠達成のグリーンレーザー墨出し器VOICE VLG-5Xを購入しました。 そして、ついに専用受光器も追加購入し 只今、アンカーの墨出し、 仮設ステージのレベルだしで大活躍の一品です。 そこで今日は、 コスパを再確認した部分の 追加レビューをお […]